1. HOME
  2. お寺のブログ
  3. 仏事の知恵
  4. 宗派によって異なる和尚さん、の呼び方

宗派によって異なる和尚さん、の呼び方

和尚 曹洞宗 雲林寺 長野原

曹洞宗では和尚さんを おしょうさん と呼びます。

しかし 和尚は、同じ字でも宗派によって読み方が変わります。

浄土宗や臨済宗、曹洞宗では「おしょう」、天台宗は「かしょう」、真言宗では「わじょう」と呼ばれています。

地域により、言葉は同じながら読み方が変化する宗派もあります。

関西地方ではお坊さんを おっさん と言うのです。

お尚さんがなまっておっさんになった事に始まったようです。

 

宗派によって違う、お坊さんの呼び方一覧

曹洞宗 方丈(ほうじょう)、和尚(おしょう)、住職(じゅうしょく)、老師(ろうし)
臨済宗 方丈(ほうじょう)、和尚(おしょう)、老師(ろうし)
天台宗 和尚(かしょう)、阿闍梨(あじゃり)
真言宗 和尚(わじょう)、和上(わじょう)、阿闍梨(あじゃり)
日蓮宗 ご聖人(しょうにん)、ご上人(しょうにん)
浄土宗 和尚(おしょう)、ご上人(しょうにん)、御前様(ごぜんさま)
浄土真宗 住職(じゅうしょく)

日頃から自らに関係するお寺の寺僧の呼び方は調査しておくと良いかもしれません。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。